
医院紹介
庭園のある歯医者さん。
~心も体もリラックス。わが家のようなガーデンクリニック~
院内ギャラリー
診察台から眺められる優しい緑や季節ごとに咲く花々。ゆったりとした気分で治療できる「お口のかかりつけ医」。感謝様から気軽に通えるようなアットホームな歯科医院所を目指しています。
当医院の歴史
世代を超えて愛される地元の歯科医院。
100年続く実績と信頼を、次の100年へ。

1919年(大正8年)に開院して以来、ずっと大切にしてきたのが、地域の患者様一人ひとりに寄りそった医院づくりです。
先を見据えた丁寧な治療、細かなところまで気配りができる思いやり。
「武部歯科医院に通っていて良かった」。患者様のそんな声を聞きたくて、私たちは、日々よりよい歯科治療に向き合っています。
これからも、長くおつきあいのできる「愛される歯医者さん」を目指して、次の100年へと踏み出しています。

親子3代で通ってくれる患者様のために、
最新の治療を導入。幅広いニーズに応えます。
一般歯科に加えて、専門医による口腔外科専門外来や、インプラント、小児歯科、訪問歯科、審美歯科なども開設。
お口の健康に関するあらゆるニーズにお応えできるようにしています。
予防歯科から高度な先進医療、そして訪問治療まで、小さなお子様から高齢者の方々の歯科医療に貢献してまいります。
武部歯科医院のあゆみ



大正 8年 | 初代院長 武部 小弥太により小豆島池田町にて開業 (池田町平木 元医師 佐伯 泰順氏宅で開業) 小豆島各地に出張所を開設し、直島、豊島にも出張し、診療にあたる |
---|---|
大正12年 | 坂出市文京町に移転開業 |
昭和12年 | 武部 小弥太 香川県歯科医師会副会長に就任 |
昭和17年 | 武部 小弥太 坂出綾歌郡歯科医師会支部長 就任 |
昭和22年 | 坂元に出張所を設置 |
昭和36年 | 医院2期工事完成 |
昭和41年 | 医院3期工事完成 初代院長 武部 小弥太 没 二代目院長 武部 正喜 就任 |
昭和48年 | 患者様のご依頼により歯科往診 開始 |
昭和55年 | 武部 裕光 大阪大学歯学部大学院修了 博士号 取得 武部 裕光 副院長就任 |
昭和61年 | 医院4期工事完成 |
昭和63年 | 武部 裕光 香川県歯科医師会理事就任 |
平成2年 | 岡山大学歯学部第2口腔外科学分野より口腔外科専門医招聘開始 二代目院長 武部 正喜 没 三代目院長 武部 裕光 就任 |
平成6年 | 武部裕光 香川県歯科医師会常務理事就任 |
平成7年 | 武部裕光 香川県歯科医師会学術担当理事として「歯にいい話」出版 医院内バリアフリー化工事完了 |
平成12年 | 武部 裕光 香川県歯科医師会副会長 就任 武部 裕光 日本歯科医師会学術・生涯研修委員長 就任 |
平成15年 | 武部 裕光 香川睡眠・呼吸障害研究会世話人 就任 武部 裕光 香川県プライマリケア研究会世話人 就任 |
平成15年 | 武部 裕光 ICD国際歯学士会 入会 |
平成18年 | 武部 裕光 日本歯科医師会学術生涯研修委員長就任 |
平成23年 | 駐車場拡張工事 完了 武部 裕光 日本スポーツ歯科医学会 認定医 取得 |
平成27年 | 武部 裕光 香川県歯科医師会監事就任 |
平成26年 | 歯科訪問診療車 導入 医院内装一部改装 北側西側にサインボード設置 |
平成29年 | 武部 裕光 香川県歯科医師会顧問就任 |



お電話によるご予約やご質問は
【受付時間】9:00~18:00(受付17:30まで)救急対応随時承ります!
休診日:日曜・祝日・木曜 〒762-0031香川県坂出市文京町1-2-1 坂出駅から徒歩3分。駐車場完備。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | × | ● | ● | × |